フィリピン・マニラ国際空港、国際線発着ターミナル大幅変更

NAIA TERMINAL CHANGE PHILIPPINE AIRLINES

マニラ国際空港、国際線発着ターミナル変更について

ニノイアキノ・マニラ国際空港(NAIA)では、2023年4月より複数回に分けて航空会社別に発着ターミナルの大幅な変更を計画しています。ただでさえ、複雑で使い勝手の悪い国際空港です。変更当初はかなりの混乱が予想されますので、普段より早めに空港へ到着することをお勧めします。

これまでターミナル2は「フィリピン航空」専用ターミナルでした。海外旅客の急激な回復に伴い、現在ターミナル2(国際線ターミナル)は非常に混雑しています。特に、成田便・関空便・名古屋便・仁川便・釜山便・香港便などが集中する午後の時間帯は、チェックインカウンター・イミグレーションカウンター(出国審査カウンター)・セキュリティチェック(手荷物検査場)に長蛇の行列が出来ており、乗り遅れも出るほどの混雑状況が続いています。

混雑緩和の一助になるかは不明ですが、ニノイアキノ・マニラ国際空港では航空会社が利用する発着ターミナルを4段階に分けて変更します。具体的な適用開始日と適用航空会社は以下の通りです。

2023年4月16日(日)より

「ターミナル1」から「ターミナル3」へ移動する航空会社

ジェットスター・ジャパンジェットスター・アジアスクート
中国南方航空スターラックス航空

「ターミナル2」から「ターミナル1」へ移動する航空会社

フィリピン航空(シンガポール線)フィリピン航空(ホーチミン線)フィリピン航空(ハノイ線)
フィリピン航空(プノンペン線)

*現在、フィリピン航空国際線はターミナル1とターミナル2を共用しています。上記以外でターミナル1を利用しているフィリピン航空国際線路線は、サウジアラビア線・ドバイ線・ドーハ線・バンクーバー線・トロント線・ロサンゼルス線・サンフランシスコ線・ニューヨーク(JFK)線・ホノルル線・グアム線・デンパサール線の各路線になります。

2023年6月1日(木)より

「ターミナル1」から「ターミナル3」へ移動する航空会社

エチオピア航空チェジュエア

2023年6月16日(金)より

「ターミナル2」から「ターミナル1」へ移動する航空会社

フィリピン航空「国際線」の全路線

*成田・羽田・名古屋・関空・福岡を含む「フィリピン航空」日本発着路線の全発着ターミナルがターミナル2からターミナル1へ変更になります。これに伴い、ターミナル2はフィリピン航空を主とした「国内線」専用ターミナルに変更されます。

2023年7月1日(土)より

「ターミナル3&4」から「ターミナル2」へ移動する航空会社

フィリピン・エアアジアの全ての国内路線

JAL・ANA・セブパシフィックの発着ターミナルについて

ターミナルの変更はありません。発着ターミナルは以下の通りです。

  • JAL:ターミナル1
  • ANA:ターミナル3
  • セブパシフィック航空:ターミナル3(一部国内線はターミナル4)

フィリピン航空、2023年夏季フライトスケジュール発表

日本の水際対策、緩和から撤廃へ。ワクチン未接種者も陰性証明書不要に。

フィリピン、LCC続々運航再開!フライトスケジュール一覧

関連記事

  1. a321-neo

    フィリピン航空国際線シートマップ(座席表)有料座席一覧 エアバス…

  2. フィリピン入国時の必須手続き、eARRIVAL CARDの登録方…

  3. 新型コロナウィルスに備えるマニラ市中の様子

  4. セブパシフィック航空

    セブパシフィック航空、セブ線・クラーク線欠航情報

  5. フィリピン航空

    フィリピン航空、セブ直行便毎日運航へ!2023年冬季スケジュール…

  6. セブパシフィック航空2023Winter-2

    セブパシフィック航空、2023年冬季スケジュール発表

  7. 韓国ビザなし K-ETA

    【2022年10月最新版】韓国、ビザなし渡航本格的に再開。ただし…

  8. 【添乗後記】日本体育大学バレーボール部フィリピン合宿2019<準…

PAGE TOP