燃油サーチャージ値下げへ。(2019年10月以降)

NAIA TERMINAL PHILIPPINE AIRLINES

【2019年11月追記】12月1日から1月31日までの「発券分」について、燃油サーチャージは据え置きになりました。10月~11月発券分と同額になります。

全日空・日本航空は10月1日から11月30日までの「発券分」について、燃油サーチャージの徴収額を値下げする事を発表しました。

金額設定の基準となる6月と7月のシンガポールケロシン市況価格が1バレル76.58米ドル、為替レートが1ドル108・14円となり、円換算で1バレル8,282円となったことを受けたものです。

フィリピン航空も含め、他の航空会社もこの措置に追随する予定です。

日本発フィリピン行き燃油サーチャージ 金額
 8月~ 9月発券分 片道 4,000円  往復 8,000円
10月~11月発券分 片道 3,000円  往復 6,000円

関連記事

  1. JAL燃油サーチャージ

    JALとANA、2023年12月以降の燃油サーチャージ発表。値上…

  2. フィリピン航空

    フィリピン航空、2022年5月1日から5月31日までのフライトス…

  3. セブ直行便

    フィリピン航空、来春からセブ直行便をじわりと増便

  4. セブパシフィック航空セブ直行便

    【2023年最新版】セブパシフィック航空、セブ直行便を毎日就航!…

  5. 燃油サーチャージ値上げへ。(2019年8月1日以降)

  6. フィリピン航空国際線燃油サーチャージ料金改定のご案内

  7. a321-neoSR

    フィリピン航空国際線シートマップ(座席表)有料座席一覧 エアバス…

  8. NAIA TERMINAL PHILIPPINE AIRLINES

    フィリピン航空、2022年7月1日から7月31日までのフライトス…

PAGE TOP