パールガーデンホテルは改装工事が続いています。

マラテ地区の中心に位置し、コストパフォーマンスが高く日本人観光客に大人気の「パールガーデンホテル」ですが、2019年6月現在も改装工事(リノベーション)は完了しておりません。 現状、客室は全て改装工事が完了していますが、フロント周り(1階)及びレストラン(2階)の改装工事が進行中です。
ホテルエントランスはパティションで覆われており、出入口が非常に狭くなっています。仮設フロントは2階にありますが、手狭なためチェックアウトが集中する午前中は特に混雑します。日中は工事の騒音がかなりうるさく、耳障りです。
レストランとコーヒーショップは暫定で10階のバンケットルームを利用し営業しています。全ての工事が完了するまで、あと1~2か月程度かかりそうな気配です。 マニラ随一の歓楽街に位置し、全ての客室が洗浄便座付でシャワールームとバスタブも独立しているため、日本人にとって非常に使い勝手の良いホテルですが、リノベーション工事完了後は宿泊料が値上がりしそうです。

1階エントランス部分。大半がパティションで覆われており、かなり手狭。
2階特設フロント。チェックイン、チェックアウト時は混み合う。
2階レストラン部分。完成まではもう少し時間がかかりそう。
改装工事が完了した客室。エアコンが室外機に変更され快適になった。
改装工事が完了した客室。テレビは壁のボードに埋め込まれた。NHKが視聴可。
バスルームも改装完了。全室洗浄便座付き。シャワーブースとバスタブは独立しており、このクラスのホテルとしては非常に余裕のあるバスルーム。

関連記事

  1. 【添乗後記】NPO法人エンチャイルドフィリピンスタディツアー20…

  2. 【添乗後記】NPO法人エンチャイルドフィリピンスタディツアー20…

  3. マニラ近郊のタール山噴火による航空機への影響について

  4. マラテのリッツスパ倒産!

  5. 新型コロナウィルスに備えるマニラ市中の様子

  6. 東南アジア諸国入国制限

    【2023年4月最新版】東南アジア7カ国、入国条件・検疫制限につ…

  7. 笹生優花 全米女子オープン優勝! そのルーツはフィリピンにあり。…

  8. 【添乗後記】NPO法人エンチャイルドフィリピンスタディツアー20…

PAGE TOP